いろいろな光
ALMAはどのように機能しますか?

いろいろな光

Read time: 1 minute

太陽は、まぶしく光っています。太陽の光はまっしろに見えますが、ほんとうはいろいろな色がまじりあっています。虹(にじ)にあらわれる7色がそれです。 

 じつは、この7色のほかにも、いろいろな色の光があります。そのほとんどは、人間の目には見えない光です。たとえば赤外線(せきがいせん)は、人間は見ることができませんが、ヘビは見ることができるようです。日焼けのもとになる紫外線(しがいせん)も、人間は見ることができませんが、ハチは見ることができます。 

私たちの目にみえない光もぜんぶあわせて、電磁波(でんじは)とよびます。電磁波は波のようなもので、波と波のあいだがとても長いのが電波、とても短いのがガンマ線やエックス線です。目に見える光は、そのごく一部なのです。 

いろいろな電磁波を、下の図にまとめました。まんなかにあるのが、電磁波のしゅるいです。その上には、波と波のあいだの長さ(波長と呼びます)が書かれています。いちばん下には、その電磁波を使っているものの例をいくつかあげています。